【夜蘭】ってどんなキャラなの?
主観は「強い上に便利すぎ」です。
夜蘭は最大HP参照の元素スキル、元素爆発が強力なサブアタッカーです。また威力だけでなく元素スキルは特殊なダッシュ状態になり高速移動が、元素爆発も水付着も便利ですが時間経過によって強くなるダメージバフ効果もあるのでかなり強いです。
また、HP参照ですので、基礎攻撃力が高くない武器でも十分に運用できます。祈願で取得したけど、眠っていた装備なんかも状況によってすごく使えます。
あまり使う機会はないけどカッコいい【通常攻撃】
アクションが弓を使っていなくなるけど糸使い風アクションがかっっこいいです。スキル爆発使用で控えに戻す使い方が強いけど率ダメが確保しやすいこともあって大ダメージが出てる風に見えます。
完凸効果で条件を満たしたとき通常攻撃がHP参照の攻撃に変化しますがそれはそれ。
これはあまり使いどころがない【重撃】
弓キャラ共通の狙い射ちで溜めると水元素を付与できます。
最大HP参照だから強い【特殊重撃】
戦闘参加していない5秒後、あるいは元素スキル使用後夜蘭の腕にエフェクトが発生しているとき重撃の狙い射ちは特殊重撃になり、最大HP参照の攻撃になります。着弾から広がり複数敵に水元素ダメージを与えます。
高威力で高速移動もできる【元素スキル】
短押し=近くの敵に最大HP参照でダメージを与えます。
長押し=最大3秒間高速移動しながら近くを通過した敵に糸を絡めた全ての敵ににHP基準でダメージを与えます。
最大HP基準で天賦レベルが上がると最大HPの40%参照になり最大HP30000を参照すると12000の基礎ダメージからダメージバフ&会心の発生と非常に高火力となります。
3秒間の高速移動は、スタミナを使わないどころかスタミナを回復していくのでフィールドではダッシュ移動、スキル移動を交互に行うことで快適に移動ができます。
また、元素粒子生成量も優秀でクールタイムも特別長いわけでもないのでどんどん使っていけるのが楽しいです。
威力がありチームのダメージバフもサポートできる【元素爆発】
周囲に水ダメージが発生したあと、通常攻撃の追撃に水元素のホーミング弾が3発ずつ発射されます。ダメージが最大HP参照なので強いです。
この追撃は追尾性能も高いので攻撃の向きが適当だったり激しく動きのある敵(ワープする敵)でも向かって飛んでいくので便利です。
元素エネルギー量は70で、効果時間15秒。
また発動から、時間経過ごとに出場キャラクターにダメージバフが付与されるので右肩上がりでダメージを稼ぐことができます。
【夜蘭】はこの元素爆発が強力なので元素爆発をまわして戦闘を行える型にするのが良です。
【夜蘭】のオススメ武器
【夜蘭】は攻撃力の参照がダメージに直結しないタイプのキャラクターなので武器のとれる選択肢が他のキャラクターより広いです。
もっと具体的にすると
攻撃力:重要度が低い。
サブステータス:HP、元素チャージ効率、会心系だとうれしい。
武器効果:攻撃力の重要度が低い分、効果で選べる。
以上から、同時ピックアップの星5限定武器の
【若水】:会心ダメージ+HP+ダメージバフ(近距離限定)
これはもちろん強いです。
元素スキルと元素爆発と主なダメージの参照が最大HPなので基礎攻撃力が低いけど効果が強力なものも星4武器
【西風弓】:元素チャージ効率と武器効果でどんどん元素爆発を使える
【絶弦】:元素スキルと元素爆発のダメージバフでダメージを増やせる
【祭礼の弓】:元素チャージ効率と武器効果で元素スキル+1回
【落果】:元素チャージ効率+ダメージバフ
【夜蘭】を強く使う【聖遺物】は?
元素爆発をまわしやすく&強くできる
【絶縁の旗印】4セット
水ダメージバフ+15%
【沈輪】【水仙の夢】2セット
HP+20%
【千岩牢固】【花海甘露】2セット
あるいは、水バフ&HPが今考えられるところです。
聖遺物のメインステは
時計:元素チャージ効率orHP%
杯:水ダメージバフ
冠:会心系
時計は元素爆発がまわしやすいなと体感できてるかどうかで元素チャージ効率にするかHP%にするか調整しましょう。
当然HPにした方が、ダメージは高く表示上のダメージは高いです。


コメント